本藍染【勝色×特岡】反物 天然灰汁発酵建てのレビュー

本藍染【勝色×特岡】反物  天然灰汁発酵建て
本藍染【勝色×特岡】反物 天然灰汁発酵建て

念願の本藍染の着物です。縁起がよさそうな『勝色』というネーミングも気に入っています。コロナ禍なので出歩く機会はないものの、真夏にも積極的に着てみようと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
zucca-kimonoさん

古今堂さんが 戸越銀座に出展の時に着させて頂きました。
東京は梅雨明けして気温が33度になったと帰宅してから知りました。
かなり汗をかきましたが 本藍染の特徴か、しっとりしていて でも肌にベタつくような事はなくて 炎天下でも着心地はとても良かったです。
帰宅してお着物を脱いだ時に 麻の腰ひもの二ヶ所にうっすらと黄色く本藍染の色が移りましたが、手洗いで色は綺麗に落ちました。
お着物を洗濯した時は 洗濯水が薄い黄色でした、青い色はでません。
科学薬品、科学染料など一切使ってない本藍染のお着物だからこそだと 洗濯機の前でうなずいてしまいました。
洗濯後は普通に着物ハンガーで 部屋干し
特に何もしませんでしたが、大きなシワもなく ノーアイロンで大丈夫です。
着心地が良く お手入れも楽ですし 着る度に馴染む本藍染の変化もこれからの楽しみです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
しずえさん

着物
 とても柔らか〜です 皮膚みたい。やさしいかんじ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
シオ^_^さん